未就園児の運動会
月に1回。地域の未就園児対象の集まりに参加しているんですが・・・
今月は近隣地域にある5か所の会場合同の運動会♪
ちょうど幼稚園の運動会の前日で、2日連続の運動会参加でした。

今年は先月あった町内会の運動会にも参加したらいたん。
物怖じする事無く徒競走・玉入れ・パン食い競争・・・3つの競技に参加する事が
出来ました*^^*


ボランティアのじぃじやばぁばに手伝ってもらいながら、しっかりパンも取ることが出来て、
おやつも兼ねて早速頂きました~*^^*
普段は食べない“あんぱん”だったけれど、自分で取ったあんぱんは格別だったみたい^m^

*****
大島に住んでいる義実家の事を心配して下さってる方がいて、本当にありがたいです。
週末も雨が降り続いていましたね。。。
今回は早々に避難勧告が出たようです。
義父が寝たきり・・・と言う事もあって、万が一の事を考えて都内の病院に搬送して頂くことが
出来ました。
島内の避難勧告も今朝解除されたようですが、また台風も来ているようだし・・・
しばらくはまだ不安な日々が続きそうですね。
これ以上被害が増えない事を願わずにはいられません。

(今年のお正月に帰省した時の三原山です)
最後まで読んでくださってありがとうございます♡
2つのランキングに参加しています。
励みになりますので、ぜひポチッと1クリックずつ応援して頂けると嬉しいです♡

今月は近隣地域にある5か所の会場合同の運動会♪
ちょうど幼稚園の運動会の前日で、2日連続の運動会参加でした。

今年は先月あった町内会の運動会にも参加したらいたん。
物怖じする事無く徒競走・玉入れ・パン食い競争・・・3つの競技に参加する事が
出来ました*^^*


ボランティアのじぃじやばぁばに手伝ってもらいながら、しっかりパンも取ることが出来て、
おやつも兼ねて早速頂きました~*^^*
普段は食べない“あんぱん”だったけれど、自分で取ったあんぱんは格別だったみたい^m^

*****
大島に住んでいる義実家の事を心配して下さってる方がいて、本当にありがたいです。
週末も雨が降り続いていましたね。。。
今回は早々に避難勧告が出たようです。
義父が寝たきり・・・と言う事もあって、万が一の事を考えて都内の病院に搬送して頂くことが
出来ました。
島内の避難勧告も今朝解除されたようですが、また台風も来ているようだし・・・
しばらくはまだ不安な日々が続きそうですね。
これ以上被害が増えない事を願わずにはいられません。

(今年のお正月に帰省した時の三原山です)
最後まで読んでくださってありがとうございます♡
2つのランキングに参加しています。
励みになりますので、ぜひポチッと1クリックずつ応援して頂けると嬉しいです♡

by smile_mie
| 2013-10-21 13:30
| 育児
お料理・息子・しあわせな時間…大好きなこと。
by mie
♡♡♡ ようこそ ♡♡♡
沢山あるblogの中から遊びに来て頂きありがとうございます!
ぜひ。気軽にコメント残して頂けると嬉しいです♡
コメント欄は承認制にさせて頂きました。ご了承ください。

2010.4月~2013.5月まで
プラチナレポーターとして活動させて頂きました。

Panasonicサンの調理家電
IHホットプレート (KZ-HP2000)
モニターさせて頂きました。
ぜひ。気軽にコメント残して頂けると嬉しいです♡
コメント欄は承認制にさせて頂きました。ご了承ください。

2010.4月~2013.5月まで
プラチナレポーターとして活動させて頂きました。

Panasonicサンの調理家電
IHホットプレート (KZ-HP2000)
モニターさせて頂きました。
お気に入りブログ
本日も和菓子日和ですのんびりのびのび
kimama cafe
marimo cafe
usa cafe
おうち時間
coupe-feti
nag
Bon appetit!
Sunny place
OURHOME
kiki*blog
カリフォルニア食堂- t...
ERIKAのパンとカメラの日記
DUMA・・・ぶろぐ
Note
IEbiyori
Life Co.
外部リンク
- いろはにほへと
- とっとくんが生まれて☆
- 専業主婦満喫中
- そよそよな日々
- たま飯*happy-go...
- おうちパティシエへの一本道
- 板前さんちの食育児
- パパの子育て日記
- *Happy life....
- Simple+White
- ママ弁
- イエノオト
- やめとまスイーツラボ
カテゴリ
全体パン
お菓子
ごはん
ジャム
果実酒・シロップ
道具・材料
育児
幼稚園
小学校
お弁当
ハンドメイド
おでかけ
プランター菜園
幸せの瞬間
モニター
Panasonicおうちごはん
おいしいもの・お店
鉄道
お知らせ
イベント
行事・イベント料理
未分類
以前の記事
2016年 04月2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...